|
|
|
[Monthly Topics]
累計100万部超 旭川が舞台の人気小説が10月アニメ化 著者・太田紫織さんインタビュー
|
|
© 2015 太田紫織・エブリスタ/
KADOKAWA/『櫻子さん』製作委員会
|
美人令嬢の九条櫻子さんが解剖学、法医学の知識を駆使し数々の難事件を解決する旭川を舞台にした人気推理小説『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(角川文庫)。現在発売中のシリーズ7作で累計100万部を突破し、ついにテレビアニメ化され10月7日から全国で放送される(北海道は10月10日からHBCで)。著者の太田紫織さんに作品について伺った。
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』
――旭川市永山の古い屋敷に住む九条櫻子。美人だが骨好きという風変わりな嗜好を持ち、骨格標本士を生業にしている。そんな櫻子さんと、ある事件をきっかけに知り合った平凡な高校生の館脇正太郎は、山中の白骨死体、理科室に隠された人骨など、数々の骨にまつわる事件に巻き込まれる。2人は些細な手がかりを元に謎を解き明かし、隠された事件の骨格≠露わにしていく――
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
困ったときはプロにおまかせ!
|
日常生活の中で起こるトラブルや疑問は専門家に相談するのがベスト!!
弁護士・司法書士・税理士・社労士などなど…
トラブルに適切対処してくれます。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
菊地晴夫写真展 『日本で最も美しい大地 ― 美瑛 丘のある風景』
|
と き : 10月10日(土)〜23日(金) 10:00〜17:30(最終日15:00まで)
ところ : 東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19-8)
美瑛町在住の風景写真家・菊地晴夫氏(日本写真家協会正会員・北海道写真家ネットワーク会員)による写真展『日本で最も美しい大地 ―美瑛 丘のある風景』が10月10日〜23日、東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19-8)で開催される。
菊地氏は30年前から美瑛・富良野の撮影を始め、その日本離れした丘の景観に惹かれ、1995年に東京から美瑛町に移住し、「北西の丘」展望公園前に写真ギャラリーを開設。2003年からハイビジョンカメラによるビデオ撮影も開始し、現在はスティル撮影の他に4K映像によるデジタルコンテンツ制作なども行っている。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
〜楽しく・和やか・笑顔いっぱい… 介護施設の夏まつり 盛況開催〜
|
medical introduce
病のそこが
知りたい
聞きたい…Q&A
いざという時のために!
知っておきたい最新医療
■体外受精について
みずうち産科婦人科 院長 水内 英充さん
■大腸がん
中島病院 院長 中島 康雄さん
■ニオイがしない!ときの話
のなか気管食道耳鼻咽喉科 理事長・院長 野中 聡さん
■プラセンタ治療って何?
いまとみ歯科 副院長 岡 裕貴さん
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.