|
|
|
[Monthly Topics]
買物公園にチーズ工房・店舗をオープン
|
震災を機に移住した長尾英次さん
昨年末、買物公園の一角に店舗併設型のチーズ工房「ジャパチーズ旭川」(7条通7丁目33-69)がオープンした。店主の長尾英次さんは宮城県出身で、東日本大震災を機に妻の実家がある旭川へ移住。これまでの経験を活かして街中チーズ工房・店舗を立ち上げた。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
北海道新幹線に寄せて
|
2016年3月26日、北海道新幹線がいよいよ開業します。
東京―新函館北斗間を約4時間で結び、東京はもちろん北関東、東北地方との交流が加速し、観光やビジネスなどさまざまな分野で大きな波及効果が期待されています。
そこで北海道新幹線へ期待することや提言、またご自身の新幹線の思い出などを皆様にご執筆いただきました。
|
▲作/坂本佳彦さん
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
いざという時のために! 知っておきたい最新医療
|
■乳がんQ&A
―森山病院 外科医 松田 佳也さん
■放射線科について。
―吉田病院 放射線科医 北川 尚広さん |
■地域包括ケア病棟に関するQ&A
―佐野病院 院長 佐野 博昭さん
■白内障について
―いずみ眼科 院長 泉 直宏さん |
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
林 明輝写真展 『空飛ぶ写真機』『自然首都〜福島県只見町の四季〜』
|
とき:2月16日(火)〜3月9日(水)
10:00〜17:30(最終日15:00まで)
ところ:東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19-8)
林明輝写真展『空飛ぶ写真機』『自然首都〜福島県只見町の四季〜』が2月16日〜3月9日、東川町文化ギャラリー(東川町東町1丁目19-8)で開催される。
林さんは日本写真家協会会員、日本自然科学写真協会理事で1969年、横須賀市生まれ。独自の視点で自然風景の醸し出す微妙な空気感、透明感を表現した作品を発表し続け、写真集『あまかざり』、『大きな自然大雪山』など多数出版。『森の瞬間』は国際野生写真協会主催のネイチャーフォト・ブックオブザイヤー2005を受賞している。
【続きは本誌で】
※本誌の記事中に「2月21日13時からギャラリートークと空撮実演会&サイン会」開催の旨がありますが、実際には開催されません。読者と関係者の皆様にご迷惑おかけしたこと、お詫びして訂正いたします。
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.