グラフ旭川

求人情報

[ グラフ旭川は毎月25日発行 ]

このサイトについて
サイト内検索 検索ガイド

今月のトピックス


[Monthly Topics]
北の恵み食べマルシェ 2018 9/15(土)〜17(月・祝)

北北海道の厳選グルメが集結する「北の恵み 食べマルシェ2018」。昨年は台風のため会期が1日短縮されたが、2日間で延べ約85万6千人もの来場者で賑わった。今年も9月15日(土)〜17日(月・祝)に旭川駅前広場、買物公園、七条緑道、常磐公園などを会場に開催され約300店が軒を連ねる。時間はいずれも10時〜18時。最終日は17時まで。



【続きは本誌で】

[Monthly Topics]
三浦綾子記念文学館が開館20周年記念事業で
 相田みつを展 9/1(土)〜11/4(日)
 相田一人氏記念講演会 9/29(土)

「口述筆記の書斎」 を移設・復元する分館は9/29オープン

 今年、開館20周年を迎える三浦綾子記念文学館(田中綾館長/旭川市神楽7条8丁目)の記念事業として、相田みつを展「にんげんだもの」が9月1日から11月4日、同館企画展示室で開かれる。
 東京の相田みつを美術館(相田一人館長)の全面協力を受け、「にんげんだもの」「かんのん讃歌」など相田みつを氏の書作品を展示する。


相田みつを氏
【続きは本誌で】

[Monthly Topics]
〜きになるお仕事とマイルール〜 あなたの七つ道具見せてください vol.3
門真 千咲さん

「好きなことだから頑張れる」
週1回終バスで札幌へ、徹夜で特訓
始発のバスで旭川に戻って通常業務

 今年の夏に飲食店『Chocola is…』をオープンした門真千咲さん。薫り高いエスプレッソや自身の出身地・豊浦町名産のイチゴを使ったドリンクメニューを中心に、オーガニック・チョコレートのスイーツやホットサンドも提供しています。
 「今でこそ、自分のお店でカプチーノを出していますし、自分でも飲んでいますが、以前はコーヒー系の飲み物は全く飲まなかったんです。私がふだん飲むものといえば、水とお茶ぐらいでした」


【続きは本誌で】

[Monthly Topics]
西高三年写真展

●と き : 9月20日(木)〜30日(日)
      12時〜17時(火・水曜定休)
●ところ : のにあるワークショップギャラリー
     (旭川市3条通2丁目ロジェ3・2 1F
      TEL 1066-74-3131)

 旭川西高校写真部3年生による写真展が9月20日から30日、のにあるワークショップギャラリーで開かれる。


【続きは本誌で】

毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500