![](../img/spacer.gif) |
![](../img/spacer.gif) |
![](../img/spacer.gif) |
![今月のトピックス](../img2/topic_title.gif)
[Monthly Topics]
素敵なお庭、見せてください。
旭川近郊のプライベート・ガーデン特集
|
北海道ガーデン街道が10年目を迎え、大小規模のガーデン・ツアーが行われるなど道内にもガーデン文化が根づいてきましたが、
ブーム以前から庭づくりに取り組み、花の愛好家達に親しまれてきた私庭も多くあります。今回は旭川近郊の2軒を訪問し、庭づくりへの思いを伺いました。
![](../img2/ev1908_1.jpg)
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
心を込めた先祖供養
|
親や先祖から脈々と受け継がれてきた命のリレー。
10代逆上ると、512人の先祖がいるといわれるように、その数は膨大なものです。もうすぐお盆、その先祖に感謝の気持ちを持って手を合わせることは、今を生きる私たちにとっても大切なことです。誌面では日常生活の中で知っておきたい御仏壇や神棚の基本的な供え方をご紹介します。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
久保あつこ世界の旅 シニア特急
|
兼高かおるになりたかった!
1960年代当時、飛行機に乗ったというだけで近所の話題になるような時代に、世界中を飛び回りテレビで見せてくれる兼高かおるさんに私は憧れた。外国に行くなら国際線のステュワーデス!と思ったが、当時ステュワーデスは容姿端麗でなければなれない花形職業。体重60キロの私は早々に諦めた。
イグノシーの弟が経営する日本食レストラン「MOMOTARO」にて記念写真。 左からイグノシーの弟、その妻で日系ブラジル人のしずえさん、私の連れの誠、私、イグノシー、お母さんとお父さん。 手前の桃太郎人形とお雛様は、日本から私達のお土産として持参したもの
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
白鳥克己写真展
霧と水の自然風景
|
●と き:8月27日(火)〜9月2日(月)
●ところ:NHKハートプラザギャラリー(旭川市6条通6丁目)
旭川市在住の白鳥克己さんによる写真展「霧と水の自然風景」が8月27日から9月2日、NHKハートプラザギャラリーで開かれる。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.