|
|
|
[Monthly Topics]
第三回 北国のくらしで愉しむ
茶の湯 蝦夷好み
|
北海道産の道具を使い、北海道ならではの魅力的な茶会をご提案する「茶の湯 蝦夷好み」。以下の三箇条を掲げて、季節ごとの“誌上茶会”を企画しています。 一.北海道の四季と季節感を大切にする 二.北海道産の道具をなるべく多く使う 三.「利休の心」を求めつつ、現代の暮らしにあった茶の湯の楽しみ方を考える 第三回となる冬の茶会では、炉に炭を入れて温もりのある雰囲気で、また、しつらえに北海道の冬の美しさをちりばめてお送りします。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
いざという時のために!
知っておきたい最新医療
|
medical introduce 病のそこが知りたい聞きたい…Q&A
●形成外科 Q&A 森山病院 形成外科 伊藤 梨里 医師
●眼科のかかり方 Q&A その3 こんの優眼科クリニック 院長・日本眼科学会眼科専門医 今野 優 さん
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
道北まるっとタイムライン 各自治体から地元愛あふれる、旬の話題をお届けします。
|
今月のハッシュタグ
●愛別町 #ほのぼのマンガ
●剣淵町 #東京下北沢を味わえる!?
●当麻町 #町を救った龍
●東神楽町 #マンホールカード好きな人と繋がりたい
●東川町 #三千櫻酒造
●比布町 #スノーアクティビティ
●和寒町 #宗谷本線が好きな人と繋がりたい
|
※画像は東神楽町より
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION 夢の「全自動水耕栽培」に王手をかける新商品 旭川高専の学生が未来を見据えた農業機器を開発
|
旭川工業高等専門学校(旭川市春光台2-2-1-6)応用化学専攻2年の中島優作さんが、全自動水耕栽培機器を視野に入れた水耕栽培用IoT排液計を開発した。
中島さんは、10/18にオンライン開催された「地域PBL発表交流会」で本機器の開発について発表し、旭川高専初の最優秀賞を獲得している。 実家は畑作農家で、獣害対策に奔走する父を見て育ったという。旭川高専ではロボコンに参加し、課題解決型学習で鷹栖町農家らと頻繁にやり取りを重ねてきたが、それらの経験が本機器の開発で十二分に活かされている。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.