 |
 |
 |

[Monthly Topics]
道北まるっとタイムライン 各自治体から地元愛あふれる、旬の話題をお届けします。
|
今月のハッシュタグ
●愛別町 #愛別町産ビーツ
●剣淵町 #手作りで愛情たっぷり「ばあばのキヌアみそ」
●鷹栖町 #ふわふわテントで癒されて
●当麻町 #花育
●東神楽町 #映える段ボール
●東川町 #クラフトで思い出もつくる
●比布町 #コースの全長は東京スカイツリーと同じ
●和寒町 #奇岩好きなあなたもきっと気に入る溶岩です
 |
※画像は和寒町より
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION 画家・山下清の“真の姿”に迫る作品展 旭川美術館で9/18(土)〜11/23(火)開催
|
没後もなお世界的人気を博す山下清の展覧会が、旭川美術館(旭川市常磐公園内、TEL:0166-25-2577)で開催される。会期は9/18(土)〜11/23(火)9時半〜17時(最終入場16時半)。休館日は9/20(月)と11/1(月)を除く月曜と9/21(火)。
 |
本展では少年期から晩年までの貼絵、ペン画、油彩、水彩画の真作を展示。さらに日記に書簡、 リュックサックなども含め約130点紹介。網羅的に生涯を辿り“真の姿”に迫る。
『長岡の花火』貼絵 1950年 (c) Kiyoshi Yamashita 2021
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION 旭山動物園が「動物墨画パフォーマンス甲子園」 市内高校書道部が動物の力強さや命の尊さを表現
|
旭山動物園(坂東元園長)が主催する「動物墨画パフォーマンス甲子園」が8月8日、道北アークス大雪アリーナで初開催された。
動物の力強さや迫力、命の尊さをよりダイレクトに感じられるような新しい表現スタイルを確立し、動物に対する関心を更に深めてもらうことを目的に企画。
 |
フクロウを書いた旭川北高書道部。
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
白鳥克己写真展 霧と水の自然風景
|
●と き:9月7日(火)〜13日(月)
●ところ:NHKハートプラザギャラリー(旭川市6条通6丁目)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容変更・延期・中止となる可能性があります。
旭川市在住の白鳥克己さんによる写真展「霧と水の自然風景」が9月7日から13日、NHKハートプラザギャラリーで開かれる。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.