 |
 |
 |

[Monthly Topics]
SUPER VISION 東京五輪銀メダリストの町田瑠唯選手が旭川市民栄誉賞 バスケ女子Wリーグの試合で旭川に凱旋
|
東京五輪バスケットボール女子で銀メダルを獲得した旭川出身の町田瑠唯選手に12月11日、旭川市民栄誉賞が贈られた。贈呈式は旭川で3年ぶりに行われた国内女子Wリーグ公式戦の試合前に行われ、町田選手は「この賞に恥じないよう今後も努力を続けたい。引き続きご声援をお願いします」と挨拶した。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION 旭川米を堪能する料理イベントを開催 旭川産「ななつぼし」と下國伸シェフがコラボ
|
旭川市の米の収穫量は毎年道内トップクラスで、令和3年産は作付面積・収穫量共に道内一位。また、市内で最も多く作られている米の銘柄は「ななつぼし」(令和3年産は46.9%)だが、そんな旭川産「ななつぼし」の4農協統一ブランド米『大雪山見て育ったのななつぼし』のパッケージがリニューアルしたことを機に、旭川産「ななつぼし」のPRイベントを旭川米生産流通協議会と旭川市が主催。講師には、旭川市出身で人気フレンチシェフの下國伸氏を招き、「ななつぼし」の料理企画が開催された。会場は旭川市農業センター(神居町雨紛7)。
 |
高砂酒造の日本酒を使用し、炊いた米でとろみを付けた「高砂牛のホワイトビーフシチュー」。 具材には旭川産の野菜を使用。
|
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION サックスプレーヤー米澤美玖さんが旭川観光大使就任 吹奏楽が盛んな音楽の街・旭川をPR
|
旭川市出身のサックスプレーヤー米澤美玖さんが旭川観光大使に就任し、11月29日に旭川市役所で委嘱式が行われた。
米澤さんは8歳から吹奏楽クラブでテナーサックスを始め、11歳でビッグバンド「ジャズマンス・イン・旭川」に入りジャズを始めた。旭川北高卒業後、上京し国内のトップミュージシャンと共演を重ね、年間100本以上に及ぶ。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
凛 輝く女性たち 2023
|
旭川で活躍する女性たちをご紹介します。
●黒川 志保さん
●紺野 美枝さん
●詫摩 恭子さん
●久木 佐知子さん
●廣岡 輝恵さん
 |
※画像はギャラリーシーズの久木佐知子さん
|
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.