|
|
|
[Monthly Topics]
たかはし歯科オープン
リラックスできる環境でより良い治療を提供
|
神楽岡の富良野国道沿いに、たかはし歯科(旭川市神楽岡14条4丁目2-6)がオープンした。
白を基調にした木の温もりを感じる落ち着いた空間で、4つある診察室は全て個室。プライバシーを保ちつつ、ユニットに座った患者さんからは外の緑が見え、リラックスした環境で治療を受けられる。駐車場もゆったりとしたスペースがあり出入りがしやすく、治療後もストレスなく帰ることができる。
橋拓也院長は北海道医療大学歯学部卒で、約10年にわたり道内の医療法人で副院長理事、院長を歴任。臨床を中心に現場に立ち、歯科医療の第一線で様々な症例を経験し患者さんと向き合ってきた。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION 映画「カムイのうた」11/23道内先行上映
東川町が製作協力 知里幸恵の生涯を描く
|
知里幸恵(1903−1922)の生涯を描く映画「カムイのうた」が11月23日から北海道で先行上映される。
金田一京助とアイヌの物語を文字化した『アイヌ神謡集』の著者、知里幸恵は登別生まれで7歳の時に旭川に移住。叔母や祖母と暮らし、旭川区立女子職業学校を卒業後、神謡稿を書き始め、刊行の前年である1922年に心臓病により19歳で亡くなった。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
SUPER VISION フタバ湯に銭湯アイドル・湯島ちょこさんのペンキ絵登場 女湯の壁に大雪山連峰を約10時間かけ描く
|
二股ラジウム温泉とほうじ茶ロウリュのフィンランド式サウナなどが人気の銭湯・フタバ湯(加地経郎社長/旭川市春光7条5)に、銭湯アイドル・湯島ちょこさんのペンキ絵が登場した。縦約3m×横約7mの女湯の壁に見事な大雪山連峰が描かれている。
【続きは本誌で】
|
[Monthly Topics]
劇団「BREATH(ブレス)」が旭川と東京で公演
ミュージカル「Asahikawa…繋がりゆく魂」
|
旭川の劇団「BREATH」(森禎宏代表)が11月4、5日に旭川市民文化会館(7条通9)で、さらに11日に東京都品川区立総合区民会館きゅりあんで、第8回本公演を開催する。
同劇団は1996年に「旭川文化芸術発信基地」モデル事業として官民一体となって発足。劇団の代表が原作・脚本を執筆し、オリジナルミュージカルにこだわった舞台を公演。2001年、旭川市「ななかまど文化賞」を受賞。2010年には旭山動物園をテーマにした「NEVER…未来へ繋げるものは」を旭川と東京で公演しており、東京公演は13年ぶりとなる。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.