グラフ旭川

求人情報

[ グラフ旭川は毎月25日発行 ]

このサイトについて
サイト内検索 検索ガイド


[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.315 記憶の中の1ページ
東 みつよさん

叶ヤ坂生花店 取締役
北海道議会議員 東 国幹夫人

 テキスタルデザイナーを目指して入学した服飾短大。連日、布地とミシンと格闘する日々の中で、「やっぱり、実家の花屋の跡を継ぎたい!!」という気持ちがふつふつと高まり、短大卒業時に東京堂と言う東京四谷の花屋さんを通して、原宿交差点にある山岡花店を紹介していただきました。
 ラフォーレ原宿の目の前にあると言えば聞こえは良いのですが、実際は今にも倒壊しそうなボロボロなお店。となりのトトロみたいなふっくらと愛らしいおばあちゃま(華道古流の大先生)に、社長御夫婦、正社員2人に学生のアルバイト5人のお店で共に働きながら、夜は上野にあるお花の専門学校に通い、休日は六本木のフラワーデザインスクールに学びました。

[ 第23回国際ソロプチミスト北リジョン大会でお仲間と ]

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
旭川発 未来を担う企業

(有)イマージュ
旭川市東7条1丁目4-5
TEL:0166-20-1800
http://www.image-stage.com

旭川初プロジェクションマッピング導入

 プロジェクターで物体に映像を投影し特殊な視覚効果を生む新しい映像表現技術のプロジェクションマッピング。平面だけでなく建物などに利用すれば、空間に映像が溶け込んだり、建物がまるで変形したり動くように見える空間演出ができる。昨年、東京駅の復元完成記念イベントで実施され一躍話題になった新技術が旭川で初めて投影された。
 旭川市公会堂で5月11日に開かれたユキモダン&ジャズバレエスタジオの定期公演で、舞台監督、照明、音響を担当する(有)イマージュ(上田司社長)が導入。プロジェクターを2台使い、舞台後方の真っ白な布に曲とダンスに合わせてさまざまな絵や動画を映し出し、照明、ムービングライトなどと組み合わせステージを華やかに演出した。
旭川初導入となったユキモダン&ジャズバレエスタジオの定期公演。
曲やダンスのイメージに合わせた映像を舞台後方の白布に投影しステージを盛り上げた。
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
あっこの議会 珍道中
121回 たかが1票、されど1票!

久保 あつこ



旭川市議会議員
やきとり専門ぎんねこ店主/旭川女性プラン研究会代表/
ウィメンズネット旭川運営委員

世界一高い日本の供託金!

 供託金とは選挙に立候補する時に国に預けるお金のことで、遊び半分に立候補することを防止するための制度です。一定以上の票を取ると選挙の後に戻りますが、基準以下だと没収されます。この供託金、日本の場合、たとえば7月に行われる参議院選挙で比例では600万円×人数分、選挙区で300万円も必要です。おまけに、政党助成金をもらっていない政治団体がチャレンジするには、10人以上の候補者を擁立しなければならず、約6000万円準備しなければ選挙にチャレンジさえできません。
 諸外国を見ると、欧米で一番高いのはイギリスの9万円、日本以外でアジアの中で最も高い韓国でさえ150万円、アメリカ、ドイツ、フランス、イタリアなど多くの国には供託金制度そのものがありません。また、供託金没収基準もイギリスが投票数の5%であるなど、日本のように厳しいところはありません。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
知りたい 聞きたい 法律Q&A
52回 旭川総合法律事務所の「法務部」代行サービスについて

皆川弁護士の法律相談
旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大

旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187

Q 皆川弁護士の法律事務所のホームページを見たら、「法務部」代行サービスというものがあったのですが、それはどのようなサービスなのでしょうか。また、それは、いわゆる「顧問弁護士」とは異なるものなのでしょうか。
(Sさん42歳・会社経営)

A 大企業には、「法務部」という部署があり、@契約書の管理A債権回収Bクレーム処理Cリーガルリサーチ等の業務を行っています。
しかしながら、多くの中小企業には、そのような「法務部」という部門はありません。
それでは、中小企業においては、そのような業務は存在しないのでしょうか。
いいえ、それは違います。実際には、中小企業においても、@契約に関するトラブルA少額の債権の未回収Bお客様からのクレームへの対応C経営上生じる法律問題等が日常的に発生しています。

 【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の自然・人
[ 初夏の旭岳 ]
第328回

動き出した白水沢地熱開発(その6)

大雪と石狩の自然を守る会
代表 寺 島 一 男

 地熱発電所の建設は、地形条件や施工方法によって周囲の自然に与える影響は様々だが、ただ一つはっきりしていることは、その開発規模に見合うだけの自然が、まちがいなく人工化されることだ。
 当たり前のことだが、その場所に樹林があれば伐採され、様々な生き物が棲んでいたとすればそれは排除される。その場所に渓流や森林や火山地形を中心にした景観があるとすれば、それは姿を変えることになる。
 国立・国定公園の地熱開発予定地は平坦なところは少なく、どちらかといえば尾根や谷が発達する山あいの急峻地が多い。造成に伴う地形の改変は、水平方向だけにとどまらず場所によっては垂直方向にも及ぶ。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の essay -エッセイ-
(231)

画家 吉田 一雄

― 小樽寸景 ―

 何年かぶりの小樽だった。やはり港街のふぜいをみせ潮風にのった空気はここちいい。ゴミ・ゴミした札幌の街とちがってふるさとの匂いが伝わってくる。
 昭和の初期、ニシン漁で栄え外国の船が往来し港の商業都市として栄えた地である。
 大理石をふんだんに使った旧日本銀行、街のところどころに当時の面影を残した石づくりの建物が多く存在する。
 拓ぎん破たん、その後に誕生した美術館もいまやあわれな型だけを残している。
 多くの変せんをただよった人間模様は消えてしまったが石づくりの豪華さはいまだに健在である。

[ ムツキ(六月) ]
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北海道 不思議スポット
郷土史研究家 千田 稔

蛇塚の由来 不気味な大蛇石の因縁(芦別市)

 昔、アイヌの人々は神宿る木として崇めていた水松の巨木に蛇が棲みついていた。狩猟に来た酋長は「神樹に巣をつくるとは!」と一喝。群れは400mほど離れたニレの木に集団移住した。
 1948年(昭和23)年、この地を開拓するため野焼きした。焼け跡から無数の蛇の白骨が散乱していることに心打たれ、市長であった細谷徹之助が同地区のある私有地に自費40万円で蛇塚をつくり供養した。
 先の野焼きに立会った。周囲が燃え出した火が最後に蛇の巣の大樹を炎とした時、数百匹とも思える蛇が火の中に真っ直ぐに立って赤い舌を出し、焼き倒れていったのを見た。「クヨウしては…」と払い下げを受けた久保田さんがつぶやいた。その後、造材作業中に木の下敷きになって若くして死亡という苦い思い出だけが残り、蛇塚を建てたいと誓った。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
市民の健康ガイド [生活習慣病としての糖尿病]
柴田医院(内科・歯科)
旭川市春光3条8丁目 TEL:51−3067

院長  三宅 高義

 糖尿病は戦後、生活環境の改善とともに増えてきた疾患で、平成にはいった頃で30倍に増加したと云われています。又、現在の統計では糖尿病が強く疑われる人が11%、糖尿病の可能性が否定できない人が16%と成人人口の4人に1人が糖尿病及び糖尿病予備群に入ると推定されています。
 これは生活習慣の変化によっています。現在の車社会では、10〜15分位の歩く時間もおしんで車で移動します。家の中でも細かい事が便利になって、リモコン社会のなか坐ったままテレビのチャンネルをかえたり、エアコンを調節したり、その上自動の掃除機も出現しています。駅やスーパーでも、エスカレーター等を利用し運動不足になります。食生活もファーストフードやペットボトルの清涼飲料水等でカロリー過剰となっています。
 糖尿病には2つのタイプがあります。1型糖尿病というインスリンが出なくなる病型と、2型のインスリンの効き目の悪くなる病型に分かれます。糖尿病の内2型が90%以上を占めています。生活習慣病としての糖尿病は2型の患者さんです。
 体のなかのすべての細胞は正常に機能するためにはブドウ糖というエネルギー源が必要です。ブドウ糖は血液の中を流れていますが、正常の状態ではインスリンにより血糖が上がりすぎないように、又、下がりすぎないように調節されています。食事で血糖が高くなると、膵臓のランゲルハンス島のβ細胞からインスリンが多く分泌されて、血糖を下げようとします。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
市民の健康ガイド [歯周病の進行予防には定期的な検査と処置が必要です]
柴田医院(内科・歯科)
旭川市春光3条8丁目 TEL:51−3067

歯科医師  柴田 敏也

 歯がグラグラする、歯ぐきから血や膿が出てくる、なんだか口臭がするなどの症状がでたら、歯周炎(歯周病)が疑われます。歯周炎とは、歯を支えている組織の炎症を言います。歯周炎のほとんどは、磨き残し中に繁殖する細菌によって引き起こされます。原因を除去すると炎症は治癒に向かうので、正しい歯ブラシを心がけること、歯垢や歯石を除去することで歯周炎は良くなります。
 図1のように歯磨きが不十分だと、磨き残しが付着し、細菌が繁殖します。細菌によって炎症が生じ歯ぐきが腫れ、重症化すると歯槽骨が吸収します。(濃い部分は歯ぐき、右側で歯ぐきが腫れています。淡い部分は歯槽骨を示します。)
 歯ぐきが腫れると、歯と歯ぐきで作る溝が深くなります(図2)。左側に比べて右側では溝が深くなっているのがわかります。歯ぐきの溝は、歯の全周に渡ってあるので、歯周炎が悪化し歯ぐきの腫れが高度になると、溝が増大するのです。

図1
図2

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢― 



第28回 長根忠人

第四章 スピリチュアル

(10)祠の謎
「恵子ちゃん…」
井上恵子は体を揺さぶられて眼を覚ました。
「…ここは?」
「何を言っているの?鎌倉のおばあちゃん家のお部屋よ!」
川崎沙紀が不思議そうに恵子の顔を覗いていた。
「お・へ・や?」
「そう、寝ぼけているの?」
恵子が起きて来なかったので、沙紀が起こしに来たのだった。
『…確か?』
恵子は夜起きて中庭の祠の前で、不思議な声を聞いてから気が遠くなったのを思い出した。
「なかなか起きてこないから、起こしに来たのよ。熱はないわね」
沙紀が恵子の額に手を当てて言った。
「…そう、私夜変じゃなかった?」
恵子が恐る恐る尋ねると、
「夜、トイレに行ってたみたいだけど。別に大丈夫だったわよ」
沙紀は普通に答えていた。
「……」
恵子は無言で着替えをして茶の間に向かった。途中、中庭の祠を見たが、何も感じなかった。
「おばあちゃん、ごめんなさい。寝坊しちゃった」
恵子は、沙紀の祖母、三浦綾乃に謝った。
「良いのよ、初めての所で皆に引っ張りまわされて疲れたんでしょう。気にしないの。さあ、ご飯を食べてね」
綾乃は優しく言ってくれた。


長根 忠人(ながね ただと)
医学博士。
旭川市内でサクラ咲くクリニックを開業。
09年に上梓した医療SFアクション小説『イプシスの刃』(文芸社)が好評発売中。
サクラ咲く ブログ( http://sakurasaku-c.sblo.jp)
ご意見・ご感想お待ちしております。

【続きは本誌で】


毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500