グラフ旭川

求人情報

[ グラフ旭川は毎月25日発行 ]

このサイトについて
サイト内検索 検索ガイド


[Popular Serial]
インタビュー マダムケロコの好きです旭川!!  街の魅力を探る…。
 旭山動物園に憧れ、2年前に旭川に住所を移して活動してきた女流紙芝居師の三橋とらさんがこの春から一時、紙芝居の発祥の地である東京荒川区で紙芝居の基礎を学ぶために、拠点を東京と旭川の2か所に置くことになった。
 紙芝居のことならオールマイティで語れる紙芝居師としてバージョンアップしたいと意気込むとらさんに、ケロコさんが紙芝居への熱い思いやこの2年間の旭川での生活を伺った。


温故知新を求めて拠点を東京と旭川に!

ケロコ   お久しぶりです。何度かお会いしてますが、とらさんが紙芝居を始めたきっかけや、旭川に住むことになった経緯は聞いてませんでしたね。
とら 元々は演劇畑出身なんですが、演劇では食べていけなくて、東京では実演販売の仕事をしてました。家電とか洗剤などテレビショッピング的なことをやってましたが、中々品物が売れなくて、何か面白いことをやったら売れるかと探している時、実家の押入れに母が使っていた紙芝居があり、自分で家電や洗剤の使い方を書いて紙芝居をやったら、これが大受けして、だけど紙芝居の方はうけたけど家電も洗剤も売れなく、歩合制だったので食べていけなくて紙芝居の方に魅力を感じてしまいました。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
IPPIN 旭川・道北の逸品
くまだ株式会社
塩麹と酒粕の北海道二段仕込み

 創業百年を超える老舗水産加工品卸売業・くまだ梶B魚を知り尽くした同社が数年前から世に送り出している「北海道プレミアム漬魚」シリーズは贈答品市場で道内はもちろん首都圏でも人気を集めている。
 中でも「塩麹と酒粕の北海道二段仕込み」は、昨年末、観光庁主催の世界に通用する食「究極のお土産」に道内唯一で選出。

[ 塩麹と酒粕の北海道二段仕込み ]
(ツボ鯛、時鮭、メヌキ、銀ダラ各2パック・セット4,000円+税/単品1枚500円+税)
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.325 記憶の中の1ページ
柴田 えみ子さん

日本尊厳死協会北海道支部理事
同旭川地区懇話会会長

 2004年、11月1日、終末期の延命医療を断り、安らかな死を迎えるための活動に取り組もうと、日本尊厳死協会北海道支部旭川地区懇話会が発足しました。
 当時は「尊厳死」の認知度は低く「何それ?」とか「立派な死に方なんて無理」と言われました。尊厳死の薬や注射があると思っている方もいました。日本人は死を忌み嫌って来た民族ですから、死の話など縁起でもない、と顔をしかめる方もいます。そのような中、尊厳死を理解して頂く方法として、お笑い寸劇を考えました。しかし、これを演じるとなると誰ひとりうんと言いません。それもその筈、演劇経験のある人は皆無。おまけに声をかけた全員が体に不調のある人ばかり。説得を試みますが「そんな事をするなら会を辞める」と言う人もいて上演まで2年かかりました。

[ 尊厳死協会論文「尊厳ある生と死を求めて」で優秀賞を頂いた時(2001年10月) 。 ]

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
旭川発 未来を担う企業

[ 旭屋書店時代からの旧店舗(昭和39年頃 ]
活ョ川冨貴堂
旭川市宮下通21丁目右5
TEL0166−24−6611

地元に根差し文化の振興に寄与して1世紀

 書店は文化を映す鏡とも言われ、時代や地域ごとに異なる様相を映し出す。
 旭川の書店の代表格とも言える活ョ川冨貴堂(志賀博社長)がこの春、創業100周年を迎えた。京都府出身の志賀金治氏が札幌冨貴堂で13年間の修業の後、大正3年に「旭屋書店」として3条8丁目で開業した。
 東京駅が新築・開業され、夏目漱石の『こころ』が発刊された年で、その前年には宝塚音楽学校の前身・宝塚唱歌隊が設立、日活向島撮影所が完成するなど、西欧の文化と日本の文化が織り交ざったいわゆる「大正ロマン」の時代。旭川も大正3年に区制が施行され、5年に常磐公園が開園、8年に旭川商業会議所(現旭川商工会議所)が設立されている。
 
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
あっこの議会 珍道中
130回 議員の発言と市民の知る権利の尊重を求めて


久保 あつこ

旭川市議会議員
やきとり専門ぎんねこ店主/旭川女性プラン研究会代表/ウィメンズネット旭川運営委員

第1定例会の最終日、議案第80号についての私の発言「質疑と意見開陳」が「議題外」を理由に中断されました。議員の発言が中断されたのは旭川市議会始まって以来の出来事だそうです。
議員の質疑や意見開陳(議案賛否の理由を述べること)は最大限尊重されなければならないはずなのに、なぜ中断されたのか?「議題外」の判断や動議の理由に正当性はあるのか?市民の皆さんと共に考えてみたいと思います。
 議案第80号は市長と副市長の減給条例です。議案文には、4月の報酬について市長が20%、副市長が10%をそれぞれ減給するとだけ記載され、その他にはなぜ減給するのかなどの詳しいことはいっさい書かれていません。議案の提案理由は最終日に初めて公になり、理事者の説明は「土木部の収賄事件の責任を明確にするために減給する」でした。「あれ?収賄事件と同じころにセクハラ事件もあったはずなのに、一緒に処分の対象としないのは、なぜ?」という疑問を感じ、質疑しました。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
知りたい 聞きたい 法律Q&A
62回
相続財産の調べ方

皆川弁護士の法律相談
旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大

旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187

Q この度、父が他界したため、相続の手続きを行うことになりました。父とは小さい頃に会ったきりでずっと疎遠で、 生前に父がどの程度の資産を持っていたのか全く見当がつきません。父の財産についてどのように調べたらよい のでしょうか。(旭川市、Kさん、52歳)

A 今回は、相続財産の調査方法についてのご相談です。
高齢化社会となり、今は特に判断能力に関して問題がなくても、将来自分の判断能力に問題が生じたときのことを心配している方は多いと思います。そういった方のための制度として任意後見制度というものがあります。


相続財産の種類
相続財産として考える資産としては、プラスの財産として不動産・預金・株式・自動車等の動産・生命保険・退職金 など、マイナスの財産として借入金・保証債務などが挙げられます。
相続財産の調査は、故人が生前に資料に整理していない場合には調査作業が大変困難になる場合があります。 その場合には遺品の整理作業を通じて目星を付けながら調査を進めることになります。

 【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の自然・人
第338回

早春の忠別川

大雪と石狩の自然を守る会
代表 寺 島 一 男

窓越しに青い空が広がり、遠慮がちに部屋に差し込んでいた日差しが、いつの間にかじりじりと奥へと延びている。少し前からうずうずしはじめた心は、抑えようもなく膨らむばかりだ。意を決して、仕上げなければならない仕事をほっぽり出し、近くの忠別川へ向かった。
車道から足跡一つない雪原の公園を、スノーシュを履いて数十メートルも突っ切ると、ほどなく忠別川にたどり着く。暖かいとはいってもまだ三月半ば。川筋は冷たい風が流れるのではと思いと着込んでいったヤッケも、全く不要とわかって腰に巻いた。
堤防の天端に立つと、ひときわ白く輝く大雪と十勝の山並みが遠望できた。川筋はひときわ厚みを持った河畔林で覆われ、別世界となっている。中に入るとことのほか静かで、葉を落とした木々の枝々が見事なオブジェとなっている。

[ 陽光をいっぱいに受けて春を告げるドロノキ(忠別川) ]

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の essay -エッセイ-
(241)

画家 吉田一雄

――街今昔――

 冬の間は、両わきの積雪のため舗道は急にせまくなる。パチンコ店の看板から(多くたちならぶ東光周辺)、市内から少しのキョリで十五丁目商店街風の店がアチコチに見える感じである。また十五丁目商店街とタテモノ、店づくりがおもしろいほどよく似た地域である。
 十年近く前に建てられた個人の家がそれぞれ個性を発揮しているのがとにかく目立つのが不思議である。以前、農家の水田、畑だったにちがいないと思うが、家主の感性が違うのには驚いてしまう。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北海道 不思議スポット
第17話

つつじ山の謎 太古の凍土呼吸する風穴(留辺蘂町)

 留辺蘂町温根湯温泉の僅か1kmほど東の山一帯の緩斜面は天然記念物に指定されているエゾムラサキツツジ2万株にもおよぶ群生地で「つつじ山公園」となっている。ツツジの株近くから吹き出す冷風は「吹き出す」「流れ出す」「にじみ出す」かのように地面のあちこちに風の穴がある。住民は「なぜここだけ冷たい風が吹くのだろうか」と不審をいだき、冷気漂う怪奇の場所である。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
市民の健康ガイド [ 私の足は大丈夫? ]
東光クリニック
旭川市東光9条3丁目 TElL37−4800

院長  長峯 美穂

 ご存じかもしれませんが、糖尿病の3大合併症は、神経症、網膜症、腎症です。今回はこの中の特に神経症という合併症のお話です。

 糖尿病の神経症とは、ものを触った時に感じる感覚神経、心臓の動き、胃腸の働きなど身体の営みを運営している自律神経が障害されるもので、感覚が鈍くなったり、じんじん、ぴりぴりなど不愉快な感覚が出たり、便秘、下痢になったりします。高血糖状態が続くことで神経が傷つき、血糖の異常から5年ほどで出てくると言われています。
 この神経症、特徴としては両方の足の感覚障害で出ることが多く、その理由として、神経繊維が長いため、障害されやすいと言われています。
 感覚が鈍くなった場合は、足に靴擦れや傷が出来てもあまり痛みを感じず、ひどくなるまで気がつかないことがよくあります。

【続きは本誌で】

市民の健康ガイド [ 歯みがきだけでは防げない歯周病 定期健診が大切 ]
しぶかわ歯科医院
旭川市7条通5丁目右8号 TEL 22−2775

副院長 渋川 義宏

東京歯科大学 非常勤講師
日本歯周病学会認定歯周病専門医・指導医


歯周病とは
 歯の周囲には歯肉(歯ぐき)や骨からなる「歯周組織」があり、歯を支えています。この歯周組織が歯周病菌に感染して炎症を起こすのが歯周病。歯周病は30代以上の日本人の8割が発症しているといわれ、歯を失う原因の第1位です。
初期の歯周病は、歯肉が腫れたり、出血したりするなど比較的軽い症状の「歯肉炎」ですが、さらに悪化すると歯を支える骨までが侵される「歯周炎」となり、歯がぐらついたり、ものを噛むと痛い、口臭などの症状が出てきます。歯肉炎の段階や歯周炎の初期から中期なら歯が抜けることもなく治療が可能ですが、歯周炎の末期になると歯を支える「土台」が崩れてしまうので治療は難しくなってしまいます。そのまま放置すると最終的に歯は抜け落ちてしまうのです。
 歯周病の大きな原因はプラーク(歯垢:細菌のかたまり)中の歯周病菌ですが、体の状態(加齢、遺伝、肥満、糖尿病など)、生活習慣(タバコをよく吸う人は2〜8倍のリスク)、偏った食生活(軟らかいものや甘いものばかりとる人、ストレス過多など)など、いろいろな要素が複雑に絡み合い発症、進行します。
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢― 
第37回  長根忠人

第四章 スピリチュアル

(20)覚醒
「…んんん」
井上恵子は目を覚ました。
「此処は?」
まだはっきりしない意識の中で、恵子は辺りを見回した。
「痛い…」
恵子は自分が白いベッドの上に寝ていて左腕に点滴をしているのに気付いた。
「病院?」
恵子は、思い出していた。鎧武者と戦い彼の魂が消えうせた時、意識が遠のいていく中、人々の声が聞こえていた。
「おい、居たぞ!」
「早く、早く!」
「おい、こっちにも居たぞ!」
「早く連れて行くんだ!」
大勢の声が洞窟に木霊していたのを遥か彼方で聞いていた感じがしたのを恵子は思い出した。
「…ママ?」
ベッドの傍らに母親の範子がうつ伏せに寝ていた。気配の変化に気付いて範子が顔を上げた。
「恵ちゃん…、まあ!眼を覚ましたのね!看護師さん!恵子が!」
範子はナースコールを押しながら叫んでいた。

「……」
担当医が恵子を診察している中、病室は重苦しい空気に包まれていた。そこは恵子が運ばれた、鎌倉市民病院の個室だった。
「もう大丈夫です。特に神経の異常は見られませんが、落ち着いたら検査して、問題なければ退院できますよ」
担当医の説明に、
「良かった…」
範子は安堵の表情で座り込んだ。そしてしばらく泣いていた。
「……」
恵子は無言で診察を受け、母親の様子を不思議そうに見詰めていた。恵子は洞窟で気を失ってからどうなったのか分からず考えていた。
「ママ、私…どうしたの?」
範子が泣き止み、恵子に顔を向けたとき、早く状況が知りたくて尋ねた。
「大丈夫?実は…」
範子は恵子の顔を見て、大丈夫と判断したのかゆっくりと話し始めた。

【続きは本誌で】


毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500