|
|
|
[Popular Serial]
マダムケロコのケロ味シュラン
|
|
▲ 卵かけごはんセット 450円 |
ごはん大好き!編
ごはん大好き。ダイエットする時、
炭水化物は食べない方がいいと
言われても……食べます!
太ってもいいと思う瞬間。
どうせ食べるなら美味しく食べたい。
おにぎりや、ごはんに合うものを
ご紹介します。
全部私の好きなものです!
|
|
|
GO&Vege ごはんとおやつの研究所
旭川市3条通11丁目
TEL:080-3266-3266
営業時間/午前7時〜午後2時
定休日/土曜、日曜、祝日
他不定休あり
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
第45回 IPPIN 旭川・道北の逸品
|
淳工房
木Glass
厳しくも美しい旭川の冬の情景を思わせる淳工房の木Glass(きぐらす)。高度な技法により、ウズ、吹雪、ヒビなどの模様を変幻自在に描く。酒を注ぐとグラスの中で光が跳ね、美しく、さらに旨く、楽しめる。
つららのような円錐形を受け止める台座は、地元木工作家による天然木製。無垢の木の温もりが心をほぐしてくれる。
|
●木Glass ぐい呑み 小ヒビ 3000円 片 口 大ウズ 8500円 (いずれも税抜)
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.365 記憶の中の1ページ
|
佐々木 亜弥さん
整理収納アドバイザー
ブログ『福を呼ぶ☆整理収納〜Happy Go Lucky〜』
お片づけ大好き!そんな私と整理収納アドバイザーとの出合いは、2012年。【整理収納アドバイザー2級認定講座】開催の告知広告でした。
もともと収納好きで、20年位前から収納本で片づけをする人を見ては「こんな仕事があればいいな。これが仕事だったら楽しいだろうな」と思っていました。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
この街で光る 企業REPORT
|
轄竕コ工務店
旭川市東光17条6丁目216
TEL 0166-31-1111
轄竕コ工務店が創業50周年
1人から始めて施工実績3600棟を達成
北国の暮らしにふさわしい高品質な住宅を提供している轄竕コ工務店(坂下光博社長)が今年、創業50周年を迎えた。
同社は昭和43年、大工だった坂下社長が23歳で独立して1人で起業。当初は経理、営業、設計、現場までこなしたという。3、4年後に同業者の倒産による離職者を受け入れたため職人が増え、仕事を確保するため朝から晩まで営業に奔走した。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
旭川の弁護士の法律相談
|
第102回
旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大
旭川弁護士会所属弁護士 青 山 和 志
旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187
|
|
|
▲皆川弁護士 |
|
▲青山弁護士 |
相続手続きと成年後見制度
Q 2か月前に私の母親が亡くなり、その相続について、相続人である私と弟とで手続きを進めようと思っていたのですが、先月、弟が脳梗塞で倒れてしまいました。寝たきりの状態が続いており会話もできず、いつ回復するかわかりません。この場合、相続の手続きはどう進めたらよいのでしょうか。(旭川市、68歳男性)
A 今回は、相続人の中に脳梗塞などの障害で判断能力がない人がいる場合の手続きについてのご相談です。
1 遺産分割協議
まず、亡くなられた方が遺言書を残していた場合には、その遺言書に基づいて手続きを進めることが可能です。
しかし、遺言書がない場合には、法定相続人との間で協議をして相続の内容を決める必要があります。遺産分割協議は、相続人全員の参加が必要であり、また、遺産分割協議をする場合には、相続人に判断能力が備わっていることも必要です。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
北の自然・人
|
第378回
アドリブの夏・天売島
天売島にペンギンが棲むと聞いて驚いたことがある。もう四半世紀も前の話だ。写真家の寺沢孝毅さんが『オロロン鳥―北のペンギン物語』で書いている。
ここでいうペンギンは、旭山動物園で一躍注目を集めた「ペンギン」ではない。いまから一七〇年以上も前に絶滅した海鳥、オオウミガラス(ウミスズメ科)である。北極圏に近い北大西洋の島々に棲んでいた。
このオオウミガラス、現在のペンギンと姿格好や飛べないあたりがそっくりで、ペンギンの名称はそもそもこの鳥につけられたものだった。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
私の美術散歩
|
ギャラリーシーズ オーナー 久木 佐知子
坂本龍馬と北海道
今回はいつもの美術散歩とは趣を変えて、幕末の志士坂本龍馬(1836−67年)のお話をいたします。
彼がこの世を去って今年で150年。大政奉還(1867年)から今年で同じく150年。来年は明治維新から150年を迎えます。これを受けて各地で関連イベントが計画されています。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
北海道 不思議スポット
|
第57話
かつて天狗が住んだ島(羽幌町)
焼尻島は、羽幌町の北西約23qに位置する小さな島だ。周囲12qで、現在135戸(210人)の世帯が暮らす。島の長老は今も羽幌のことをジカタ(地方)と呼ぶ。太古の昔、支笏湖の大陥没の激震で、千歳の神社の近くの丘が太平洋からの大津波に引きちぎられ、海を渡ってこの島に漂着した――というスケールの大きなアイヌ伝説がある。根拠などは不明であるが信じてみたい話だ。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
傷をきれいに治すことと傷跡の治療
|
あけ美肌クリニック
(旭川市宮下通9丁目たまメディカルビル2F TEL23-7101)
院長 田村 明美
屋外で転んだ際、まずすべきことは、水道水で砂利やゴミなどの異物を速やかに洗い流すことです。異物が残っていると、感染の原因となったり、上皮化の妨げとなったりして、創傷治癒が遅延します。そうなると、傷跡の赤みが目立ちますし、残った砂利が外傷性刺青として、しみのように残ることがあります。
顔など整容的に目立つ部位、小児の場合などは、専門の医療機関を受診して頂ければ、浸潤麻酔後、細かくブラッシングして、異物除去をします。何事も初期治療が大事です。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
ノンクラスプデンチャーその後(金属バネの見えない義歯)
|
山田歯科医院
(旭川市1条8丁目348−2 旭川一条ビル6F TEL25-2225)
院長 山田 雅昭
ノンクラスプデンチャー(義歯)の正式名称は“ノンメタルクラスプデンチャー”。金属のバネを使用しない入れ歯です。
この義歯は、従来の入れ歯に比べて見た目に優れる、違和感が少ない、痛みが少ない、軽い、金属を使用しない等の利点があります。
今回は、ノンクラスプデンチャー(商品名スマイルデンチャー)と姉妹品の紹介の話。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢―
|
第78回 長根忠人
第四章 スピリチュアル
(60)真実
福寿の社の奥座敷、内親王菊子と巫女候補の桔梗が向かい合って座っていた。2人の間には菊子の世話をしていた福が横たわっていた。
「……」
重たい沈黙が続いていた。
「福さんは、福之輔さまなのですね…」
桔梗は恐る恐る横たわる福を見て確認した。
「そうです。先ほども言いましたが、福と偽り私に近付き、私を探っていました」
「何時から気がついたのですか?」
「私は内親王として生まれ、伊勢神宮に仕える身となり修行をしているうちに隠れた能力が開花したのです…」
菊子は淋しそうに顔を曇らせた。
「人の心が分かると言う…」
桔梗が代わりに言葉を繋げると、
「そうです。私としてはそのような力は欲しく無かった…」
菊子は更に顔を曇らせた。
「…」
桔梗は唯黙るだけだった。
「内親王として生まれたからと諦めていました。自分の使命と割り切って、各地の組織の真偽を判定する仕事を続けてきました。何時しか人の心を忘れていました。そのような心の鬱積、寂しさを誤魔化して生きていました。だから福之輔の事は初めから疑っていました」
|
[Popular Serial]
茶の湯 24
|
岡田 雅勝
戦国大名と茶の湯
武士の本来は、猛きことにあり、武芸に長じていることが武士であると言われた。しかし真の武士は情けを理解できる人であると考えられるようになり、その条件を満たすのが和歌だとされた。源平という武士団が生まれ、武士が政治の世界に君臨しはじめて以降は、文武両道に秀でるように武士が広い教養を身に着ける慣わしが生まれた。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
風よもっと吹け(13)
|
斎藤 冬海
星の子学級
敦子は江藤先生に、「とにかく大を、笹原保育園に通わせたいという希望は、園長先生には伝わったと思うんですが」と言って、息をついた。園長に対して、懸命に自分の思いを述べたものの、何の返答も得られなかった。受話器を置いた時の、あてどない気持ちが甦った。
すると江藤先生が、思い掛けないことを口にした。
「実は私、園長先生に、ここを辞めさせられそうになったんですよ」
「え、何故」
「経費節減ということらしいです。だけど、いくら子供の数が少なくても、一人の保育士だけで子供を見るのは不可能なんです。相田先生と二人で、それは無理ですって園長先生に申し上げました。きっと、園長先生は、私が大ちゃんの面倒を見るのに付きっきりになっていると思って、大ちゃんがいなければ、私も要らないと思ったんじゃないかしら」
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
上野ファーム12ヶ月 花が教えてくれること vol.5
|
風土でかわる花の呼び名
盛夏の庭が、彩り鮮やかに最盛期を迎えた8月は、お盆休みや夏休みを利用したお客様がたくさんいらっしゃいました。
8月になると、いつも思うことがあります。それは花の呼び方です。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.