 |
 |
 |

[Popular Serial]
第56回 IPPIN 旭川・道北の逸品
|
轄イ久精肉店
とまとたれ
“働く主婦”の目線で開発された
ジンギスカンにも使える万能たれ
ジンギスカンを販売する道内の精肉店にとって、ジンギスカンのたれといえば店が独自に調合する、門外不出の製品である。しかし轄イ久精肉店の取締役・佐久眞左子さんは、その枠組みを超えて新たな勝負に挑んだ。「道外の人にも漬け込み式のジンギスカンを手軽に食べてもらいたくて、たれの販売を検討し始めました」。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
私の旭川。
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.376 記憶の中の1ページ
|
曽木 敦子さん
エヌ エス ジー行政書士事務所代表
(旭川市6条通8丁目37-22 68ビル3F)
中学、高校時代を過ごした旭川に20数年ぶりに、戻ってきたのが約4年前。
20年の月日は恐ろしいもので、旭川駅も変わり、橋も増え…知り合いなんてほぼいないも同然のこの街で「エヌ エス ジー行政書士事務所」を開業。しかも経験値すらない私。
さてさて、どぉしましょう?と、始めた当初は悩みながらの毎日でしたが、本当に素敵なご縁に恵まれ、今に至っています。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
上野ファーム12ヶ月 花が教えてくれること vol.16
|
イギリス庭めぐりの旅
イギリスの庭にバラ咲く時期、庭めぐりの旅のツアーに同行してきました。庭だけを見る旅なので、庭以外の観光地にはほとんどいかず、本当に美しい庭園だけを毎日贅沢にめぐりました。どの庭も美しく、感動の連続でした。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
法律Q&A 第113回 旭川の弁護士の法律相談
|
旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大
旭川弁護士会所属弁護士 青 山 和 志
旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187
 |
|
 |
▲皆川弁護士 |
|
▲青山弁護士 |
保証契約の民法改正について
Q 私は小さな会社を経営しているのですが、民法が改正されて保証についての法律が変わると聞きました。どのような内容に変わるのでしょうか。
(旭川、50代男性)
A 今回は、民法改正のうち保証契約の改正についてのご質問です。改正民法が2020年4月1日から施行されます。この改正では、保証について新しいルールが導入されますので、概要をお知らせします(制度の概要については、法務省発行のパンフレットの内容を一部引用しています)。
1 保証契約のリスク
保証契約により保証人となると、主債務者の代わりに主債務者の負った債務を支払うよう債権者から求められる可能性があります。保証人が任意に支払わない場合には、保証人は、自宅の不動産が差押え・競売されて立退きを求められたり、給与や預貯金の差押えを受けたりするなど、裁判所の関与の下で支払を強制されることにもなります。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢―
|
第89回 長根忠人
第四章 スピリチュアル
(71) 再会
庄屋の離れの秘密部屋、桔梗は安房守に抱きすくめられていた。
「…」
安房守の力に抗う術も無く、桔梗は諦めていた。
「観念したか。悪いようにはせぬ。お前達が望んだ事だろう?」
安房守は大人しくなった桔梗に安心したのか?気を許した。
「望んだ事?」
桔梗は訳が分からず、尋ねた。
「違うのか?庄屋め…、まあ良い。このような趣向は嫌いではないからな」
安房守はニヤと笑い、桔梗の顔を覗き込んだ。
「お待ち下さい。どういう事でしょうか?」
桔梗は、安房守の眼をじっと見詰めて尋ねた。
「ふふふ、相変わらず真面目だな。世の中はそうは行かぬぞ。魚心あれば何とやら。望を叶えたければ、それなりの見返りが必要という事だ。『福寿会の巫女』で在れば、分かるであろう?」
安房守の答えに、
「……」
桔梗は黙った。
(庄屋は私を生贄にしたのだ…)
「ふふふ、どうした?顔色が変わったぞ。怒りが湧いて来たか?」
安房守は、楽しそうに尋ねた。
|
[Popular Serial]
北の自然・人
|
第389回
その後の大規模林道
ぐずつく空模様の七月上旬、二〇一〇年に全面中止となった大規模林道(緑資源幹線林道)の事後調査を行った。
中止後の道路の利用状況、法面(道路の上下にできる斜面)の崩壊や路盤損傷などの道路状況、周辺の植生の変化などを継続調査するためだ。
北海道の大規模林道は、北見地域の滝雄厚和線(三区間、総延長六五・四キロ・完成率八四%)、阿寒地域の置戸阿寒線(二区間、総延長六三・三キロ、完成率二〇%)、日高地域の平取えりも線(五区間、総延長七二・〇キロ、完成率三四%)の三路線がある。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
北海道 不思議スポット
|
第68話
幽霊に出会った僧侶 鉄道工事で命を落とした“タコ”の霊(上砂川町)
1918年(大正7年)、石炭運搬を目的に砂川−上砂川間の7.3kmで鉄道工事が始まった。工事には多くのタコ部屋労働者が動員され、ペンケ川を跨ぐ第一・第二鉄橋には何人もの人柱が埋められたという。疲労で鉄橋から落ちた人や「立ちんぼう」と呼ばれる監視役に棒で殴られて落とされた人、労働の期間中に亡くなった人達が人柱となった。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
永久歯への生え変わり時期に気になる歯並びの注意点
|
シーナデンタルクリニック (旭川市永山3条15丁目コープさっぽろシーナ店2階 TEL74-4644)
歯科医師 三宅 高弘
読者の皆さんこんにちは、今回矯正治療についての話を皆さんに読んでいただこうと思います。お子さん、お孫さんの健全な口腔を作るためにぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
受け口にならないために
乳歯から生え変わりの時期にお母さん方から聞かれることを中心に書いていきたいと思います。3歳頃に乳歯による歯列が完成します。この頃から永久歯生え変わりでの注意点としては反対咬合(通称受け口)と言われる状態になっていないか。反対咬合とは下の顎が上の顎より前に出てしまっている状態(下の歯が上の歯より前に出てしまっている状態)をいいます。この状態を引き起こしてしまった原因としては、上の唇を噛む癖、指を下に向けた状態でのおしゃぶりなどが挙げられます。つまり下の前歯が外的要因によって前に誘導された状態を習慣化してしまったことが状態と考えられます。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
最近便秘の薬が進化しています
|
医療法人社団 及川医院 (旭川市豊岡4条8丁目3-1 TEL35-2661)
院長・外科専門医 及川 太
毎日快便ですという方には縁のない話かもしれませんが、日々悩んでいる方にとって便秘は深刻な問題です。
しかし、ひとえに便秘と言っても、人によって症状は様々です。例えば、一週間に一回しか出ません、いつも硬い便でふんばるのでお尻が切れそうで大変です、硬い便が出たあとは下痢になってその後はまた便秘になっての繰り返しです、毎日出るけどなんかすっきりしませんなど、いろいろな訴えがあります。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
ぶらりいい店 vol.8
|
「鳥料理 小野木」
大正から愛され続ける本物の味
道民のザンギ愛は熱い。本州の人から「唐揚げ」と言われようものなら、強く「別物」と否定するほどだ。その発祥は昭和35年頃、釧路の店からとされる。
しかし、旭川随一の鳥料理専門店「小野木」の「千鳥揚げ」は一線を画する。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
マダムケロコのケロ味シュラン
|
新しいお店 編
さあ! 夏休みです。楽しいけど、お母さんは大変。
朝晩に加えて昼ごはんもつくらないと……
気持ちもフレッシュに新しくオープンした
お店に行ってみませんか?
旭川にも新しいお店がたくさんオープンしていますよ〜
その中でケロコお勧めのお店をご紹介します。
|
|
 |
お任せ握り寿司 980円
|
 |
和心洋才 睦月
旭川市3条通8丁目1705の47
TEL:0166-74-6235
営/午後5時〜午前0時
休/日曜日
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
私の美術散歩
|
ギャラリーシーズ オーナー 久木 佐知子
パリから上勇知へ 高橋英生回顧展
雨上がりの牧草地が緑に輝く7月初旬、稚内市上勇知の「あとりえ華」を訪れました。昨年夏、84歳で他界された洋画家・高橋英生氏の自宅兼アトリエです。迎えてくださったのは孝子夫人。お訪したのは何年ぶりのことでしょうか。
主がいなくなった1階の画室には、ご愛用の絵筆や絵の具、未完の作品が当時のままに遺されています。またメモやスケッチからは、画家の息遣いや創作への熱い思いが伝わってくるようです。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.
パウチ:120g、300円
ボトル:190g、600円
(いずれも税込)