グラフ旭川

求人情報

[ グラフ旭川は毎月25日発行 ]

このサイトについて
サイト内検索 検索ガイド


[Popular Serial]
私の旭川。 イラストレーター・小川 けんいち


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.388 記憶の中の1ページ

長谷川 純子さん

表千家旭川地区青年部部長

 表千家旭川地区青年部は、表千家茶道を学ぶ18歳から45歳までの仲間たちが「お茶会」や「学習会」などを通じ交流・親睦を深め、表千家茶道の魅力を発信している団体で、平成7年に全国15番目の青年部として発会いたしました。
 毎年恒例となっている井上靖記念館での「赤い実の洋燈茶会」では、館内のラウンジに立礼席でお茶会をしています。隣接する緑あふれる春光園を眺めながらのお茶会は大変ご好評をいただいております。


井上靖記念館「赤い実の洋燈茶会」
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
第68回 IPPIN 旭川・道北の逸品

はせがわファーム
エディブルフラワー(食べられる花)

 現在、国内で流通しているエディブルフラワーの多くは愛知県豊橋市産だが、ここ道北でも旭川市東旭川地区の「はせがわファーム」が3年前から取り組んでいる。
 切り花農家であるはせがわファームが、エディブルフラワーに着目したのは約5年前のこと。代表の長谷川雅浩さんは「野菜や米などと違い、切り花は産地や生産者が注目される機会がほとんどありません。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
上野ファーム12ヶ月 花が教えてくれること vol.28 ガーデナー・上野 砂由紀

世界中のガーデナーを魅了する
ナチュラリスティックガーデン

 夏本番、盛夏の上野ファームは色鮮やかな夏の花たちでにぎわっています。そして花とあわせてグラス類(草のような植物)が穂をあげて風にゆれ、とても自然風の雰囲気をつくっています。


野原のように自然風で、繊細なナチュラリスティックガーデン
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
ぶらりいい店 vol.20

「 自由軒 」
創業70年、地元で愛され続ける店

 観光客も驚くのではないかという暑い夏の旭川。スタミナを付けてやり過ごそうと、とんかつと焼肉の店、自由軒に足を向けた。
 昔から地元の繁盛店であり、近頃はテレビで紹介され観光客が押し寄せ、夜は外国人も行列を作るほど。だが昭和の佇まいは変わらぬままだ。



【続きは本誌で】

[Popular Serial]
法律Q&A 第125回 旭川の弁護士の法律相談

旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大
旭川弁護士会所属弁護士 青 山 和 志

旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187

▲皆川弁護士 ▲青山弁護士

義父の介護と特別寄与料

Q 私は現在、夫の父親(義父)と同居しています。夫は2年前にガンで亡くなったため、私が義父の身の回りの世話をし、義父が体調を崩した際も私が介護をしています。夫には弟がいますが、全く協力してもらえない状況です。最近テレビで相続人ではない人でも介護をした場合にお金をもらえるようになるとやっていました。私にも何か権利があるのでしょうか。
(Nさん、60代女性)

A 今回は、法改正で新設された特別寄与料に関するご相談です。
1 特別寄与料とは
 平成30年の民法改正により、新しく「特別寄与料の請求権」が創設され、令和元年7月1日より施行となりました。
 これまでも寄与分という制度がありましたが、寄与分の対象は相続人に限られていました。今回の相談者は長男の妻で相続人ではないため、どんなに被相続人の介護を尽くしても寄与分は認められません。
 そこで、今回の民法の改正により、相続人以外にも被相続人への貢献を考慮することが明確にされました。

 【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の自然・人 大雪と石狩の自然を守る会代表 寺島 一男

第401回

天空の城壁・石垣山

 多少の天気の不順はあっても、季節は逆戻りはしないという昔からの思いも、最近はどうも怪し気である。
 行きつ戻りつしていた夏が、ようやく居座りはじめたかと思うと、突如春先の気温になって驚くことがある。
 七月第二週の日曜日、五十六回目を迎えた石垣山(愛別町)の山開きに参加した。毎年、この日に行うのが定例になっていて、懇意にしていただいている地元の人たちからお誘いを受けて、喜び勇んで参加した。

中愛別より大雪山・ここより眺める大雪山は絶品(左端・黒岳、右端・旭岳)

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢― 長根 忠人
第101回

第四章 スピリチュアル

(83)次への誘い
『白龍の珠』を見つけ、辰吉(福之輔)は興奮していた。桜(桔梗)は、その興奮が治まるまでじっと待った。
「辰吉さん、もう良いかしら?」
その声に、
「ああ?あっ!桜ごめんよ。つい嬉しくて、我を忘れてしまった」
と頭を掻きながら、辰吉は謝った。
「ううん。良いのよ。辰吉さんの気持ちは分かるわ。そして、この宝玉がどれほどの力を持っているかもね…」
桜は言葉を濁した。『白龍の珠』に秘められた計り知れない力に圧倒されていた。
「流石!桜にはこの珠の力が分かるんだね」
辰吉は、桜が震えているのを見てそう言った。
「ええ…。初めて見た時は、何て美しい珠と見惚れてしまった。でも、じっと見ているうちに、言い知れぬ恐ろしさも感じたの…」
辰吉は、桜をじっと見て聞いていた。
「……、恐ろしい…」
桜は宝玉を箱に仕舞った。
「ふー」
桜は息を吐き、気を沈めた。
「巫女である桜だから、この珠の持つ両刃の力が分かるんだね」
「両刃の力?」
辰吉の言葉に、桜は尋ね返した。
「そう、両刃の力。『白龍の珠』は『福寿会』の真の力を発揮する為の物なんだ」
「真の力?」
「そう。以前にも話したけれど、『福寿会』は時の権力と結び付き、生き残って来た。時の権力者が欲している力を叶えさせる事が出来ると言われている物がこの宝玉なんだ」
辰吉は、桜に説明した。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北海道 不思議スポット 千田 稔

第80話

スミ地蔵の由来 生き仏として慕われた産婆さん
(名寄市風連町)

 1909年(明治42年)、秋田県から吉田スミという女性が夫と6人の子と共に今の風連町に移住してきた。当時、北海道に来た開拓者達の悩みは、出産の助けをしてくれる産婆さんがほぼ皆無であったことで、それゆえ出産時には多くの悲劇があったという。そのことを知ったスミは、かつて自身の難産で苦しんだ経験から意を決して産婆役を買って出た。無資格でありながら、依頼があれば24時間昼夜いとわず村内どこへでも駆けつけたという。事情が事情だけに、役所もスミの動きを黙認していた。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
腎不全と透析導入までのお話

医療法人社団 及川医院
(旭川市豊岡4条8丁目3-1 TEL35-2661)

院長・外科専門医 及川 太

 食べもの・飲み物・薬など口にしたものからできる余計なものや、自分の体の中で産生されたゴミ(老廃物)を捨てないと、身体の中にはどんどんゴミがたまり大変なことになってしまいます。
 ところが、私たちの身体には、肝心のゴミ捨て場が、“おしっこ”と“うんち”の2か所しかないのです(汗にもごく少量は溶け出ますが…)。
 実際には、血液中を流れてきたゴミは、まず肝臓で分解されて無毒化されます。そして、水に溶けやすいゴミは腎臓のフィルターを通しておしっこに、水に溶けづらい脂ものなどは腸から便の中に排泄されるのです。
 ゴミの中には、おしっこにも便にも溶けるものもあれば、純粋におしっこにしか溶けられないものもあります。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
ニキビ、ニキビ跡治療

あけ美肌クリニック
(旭川市宮下通9丁目たまメディカルビル2F TEL23-7101)

院長 田村 明美

 ニキビのできる主な原因は、@男性ホルモンなどの影響により皮脂分泌が活発になることA古い角質がつまるなどして毛穴がふさがることB毛穴の中でニキビの原因菌(アクネ菌など)が増殖することが考えられます。
 @については、女性は生理前になると、エストロゲンが減少し、プロゲステロンが優位のホルモンバランスになりますので、皮脂分泌が増え、毛穴がつまるため、ニキビができやすくなります。
 むくみや便秘にもなりやすく、PMSの症状がでる方もいます。この時期には、睡眠と栄養を十分にとり、なるべく肌に負担をかけないケアをお勧めします。場合によっては漢方薬等を処方します。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
マダムケロコのケロ味シュラン

冷たいドリンクを飲もう編

暑い日には冷たいドリンクを。
お水もいいけど、どうせ飲むなら冷たくて美味しいものを。
探したらありましたありました。どれがお好みですか?
暑い日ももう少し。夏バテしないで乗り切って下さい。

タピオカミルクティー
550円

高架下の音村屋珈琲

旭川市4条17丁目 オール商店街6号館
TEL:050-1447-8303
営/午前10時〜午後7時
休/月曜日、日曜日、祝日


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
私の美術散歩ギャラリーシーズ オーナー・久木 佐知子

「ナガレスタジオ 流政之美術館」 開館に寄せて

 高松市庵治半島の東端。瀬戸内を見下ろす断崖絶壁に建つ「ナガレスタジオ」。昨年95歳で逝去された世界的彫刻家の流政之さんのスタジオ兼住居です。巨大な城塞のような建造物は、主が亡くなった今も公益財団法人流財団により当時のままに維持され、このほど「ナガレスタジオ 流政之美術館」としてオープンしました。


NAGARE STUDIO 流政之美術館

【続きは本誌で】


毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500