 |
 |
 |

[Popular Serial]
私の旭川。 イラストレーター・小川 けんいち
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.400 記憶の中の1ページ
|
川原 夏子さん
保護司
風連更生保護女性会会長
旭川更生保護女性連盟副会長
名寄市社会福祉協議会副会長
国際ソロプチミストルンベル大雪山オンライン会長
私は平成2年に保護司を拝命されました。人間とは、生まれは一緒でも、生きる生活の中によって犯罪や非行に進んでしまうものです。1人ひとりの犯罪は違っても、接見してみると素直な優しい方ばかりでした。今年1月に10年の満期で戻ってきた方を担当しましたが、就職は大変難しく、遠方で就職できたことに安堵しております。私は先輩保護司の皆様方にご指導と温かい励ましを受けながら、長く務めさせていただき、平成29年に藍綬褒章を頂きまして大変恐縮しております。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
第80回 IPPIN 旭川・道北の逸品
|
かわにしの丘 しずお農場
北海道産 士別サフォーク
顔と四肢が真っ黒な肉用羊のサフォーク種。その仔羊の肉は世界最高級の食肉として名高く、士別市では昭和42年にサフォーク種を導入した。やがて市内に「羊で町おこしを」との声が高まったことから、世界の珍しい羊達と触れ合える「世界のめん羊館」や体験施設を含む「羊と雲の丘」等、羊の関連事業が続々と発足。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
上野ファーム12ヶ月 花が教えてくれること vol.40 ガーデナー・上野 砂由紀
|
夏の庭を盛り上げてくれる 表情豊かなエキナセア
エキナセアという花をご存知ですか。北米原産のハーブで、特にハーブティーは豊かな効能が期待されて最近注目を集めています。日本ではバレンギクという名前で呼ばれることもあります。そして暑さや寒さ、病気にも強い宿根草なので、園芸初心者の方でも気軽に植えられますし、全国の園芸愛好家達にも長年愛されてきました。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
法律Q&A 第137回 旭川の弁護士の法律相談
|
旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大
旭川弁護士会所属弁護士 青 山 和 志
旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187
 |
|
 |
▲皆川弁護士 |
|
▲青山弁護士 |
弁護士になるには
Q 私には高校1年生の息子がいるのですが、テレビドラマの「SUITS」を見て将来弁護士になりたいと言っています。私は理系出身なので、弁護士になるためには司法試験に合格すればよいということぐらいしか知りません。具体的にどうすれば弁護士になれるのでしょうか。
(旭川市、医療従事者)
A 今回は、弁護士になるための方法についての質問です。現在、当事務所には北村健一司法修習生が弁護修習に来ていますので、彼からこの質問について答えてもらいます。
73期司法修習生の北村健一と申します。今回は僕が質問にお答えします。
1 司法試験合格まで
ご質問にある通り、弁護士になるには司法試験に合格する必要があります。そして司法試験を受験するためには、現在2つのルートがあります。
1つ目は法科大学院に進学・卒業したのち司法試験を受けるルートです。現在、司法試験を受験するには原則として法科大学院の卒業が条件となっているので、多くの受験生がこのルートを通ります。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
北の自然・人 大雪と石狩の自然を守る会代表 寺島 一男
|
第413回
サロベツ湿原から
広い。その一語に尽きる。サロベツ湿原だ。広いという形容詞は、サロベツ湿原の特許ではない。広いところは、十勝平野もあれば根釧原野もある。
面積的にいうなら釧路湿原(一八,二〇〇ヘクタール)は、この湿原(六,七〇〇ヘクタール)の二・七倍、もともとあったサロベツ湿原(一四,八〇〇ヘクタール)と比較しても一・三倍はある。
けれどもここの広さには、ひたすらそう感じさせる何かがある。湿原はもともと平坦な地に多い。だが、人の目の高さから見れば、それなりの起伏が介在するし、周囲には高い山々や丘陵が迫っていることが多い。それらはいずれも「広い」にある種の制限を施している。
サロベツ湿原にはそれがない。湿原は眼高で見渡しても、どこまでも真っ平らだ。湿原の南と北と東にある丘陵は、いずれも標高五〇〇メートル以下と低い。それらも湿原の奥でなだらかに延びるため、目には高く映らない。
湿原の西側には標高二〇メートル程度の台地と、幾条かの砂丘列が延びる。それとて湿原との比高差は一桁内外で、目には樹の丈ほどにしか映らない。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
不老不死? ―人類永遠の夢― 長根 忠人
|
第113回
第四章 スピリチュアル
(95)奉仕
「桔梗殿、眼が覚めたようですね」
福寿会の社・巫女の謁見の間で、正気に戻った桔梗に多恵が声を掛けた。
「多恵ちゃん、私はどうしていたの?」
桔梗は、自分が謁見の場に居る事に戸惑っていた。
「桔梗殿、貴方は修行の場で自己の行いについて審判を受けていたのです」
「審判?そう…、急に早苗さんの声が聞えて来て、それから意識がはっきりしなくなった…」
桔梗は、状況を思い出していた。
「そう、早苗さんが『お前のせい…』と…。どういう事?早苗さんは流行り病で死んだのでは?」
桔梗は、多恵から聞かされた事を確認した。
「桔梗殿。早苗は、巫女の仕事を投げ出して逃げた、貴方のせいで周囲から責められ、自ら身を…」
多恵は、言葉を詰まらせた。
「早苗は、お前のせいで、死んだのだ」
多恵の後ろに控えていた平太が、徐に話し出した。
「早苗は、お前の世話係兼教育係としての重責を果たせず、自らの命を絶ったのだ」
「えっ!そんな…。多恵ちゃん、どうして?」
桔梗は、多恵に救いを求めるように問い質した。
|
[Popular Serial]
みなさん、かかりつけ医をお持ちですか?
|
及川医院
旭川市豊岡4条8丁目3-1 TEL35-2661
院長 及川 太
かかりつけ医はいますか?といきなり聞かれても、その方によって様々なイメージがあるかと思います。
例えば、風邪をひいたらいつも診てもらう近所のお医者さん。高血圧や糖尿病で月に1回受診している診療所。膝のリハビリで通っている整形外科のリハビリの先生。がんで手術をしてくれた総合病院の先生。「おれは病気しないし、病院になんていったことがない!」などでしょうか。
日本医師会では、『健康に関することを何でも相談でき、必要な時は専門の医療機関を紹介してくれる身近にいて頼りになる医師のこと』と定義しています。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
目のかすみ、ゆがみを感じたら
|
十川眼科
旭川市緑が丘東3条1丁目 TEL76-6651
院長 十川 健司
かすみ・ゆがみとは?
皆さんは「目のかすみ」と「目がぼやける」を混同していませんか?これらの症状は混同して使われることも多いのですが、正確には両者は異なる症状です。「目がぼやける」というのはピントが合っていなく、見えにくくなっている状態です。普段メガネをかけている人であれば、メガネを外した状態で、メガネをかけていない人であれば、全然合っていないメガネをかけた状態が「ぼやけ」です。なので、視力検査をしてもかなり視力が下がった状態になります。
一方で、「目のかすみ」というのは、すりガラスを通して見えている状態であったり、うっすらと霧がかかった状態でものを見ていることを指します。視力低下は生じますが、「目のぼやけ」ほどは視力低下には影響がなく、本人も自覚症状が乏しいこともあります。
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
マダムケロコのケロ味シュラン
|
夏は冷たい物が一番!編
暑い時には冷たい物が美味しい。特に一口目の感じが好き。
たくさん食べてブルっと震えるのもまたいい。
ソフトクリームやアイスキャンディー、冷たいうどんに冷やしラーメン。
暑い夏を美味しい冷たい物で乗り切って下さい。
|
|
 |
アロニアの里 ピルカノ
アロニアソフトクリーム
300円(小240円)
|
 |
アロニアの里 ピルカノ
旭川市神居町富沢519の1
TEL:0166-63-6955
営/午前10時〜午後5時
休/月曜日、火曜日
|
【続きは本誌で】
|
[Popular Serial]
私の美術散歩ギャラリーシーズ オーナー・久木 佐知子
|
北海道立旭川美術館「京(みやこ)の美術」に寄せて
コロナ禍で休館していた全国の美術館や博物館が相次いで再開されました。美術ファンには嬉しいニュースです。各美術館では日時指定予約制による、時間毎の人数制限を設け、混雑を避け、マスク着用や入館時の体温測定、並ぶ場合は1メートル以上の間隔をあけるなどの対策がとられています。
【続きは本誌で】
|
|
|
毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
|
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500
Copyrights 2011 Graph Asahikawa All rights Reserved.