グラフ旭川

求人情報

[ グラフ旭川は毎月25日発行 ]

このサイトについて
サイト内検索 検索ガイド


[Popular Serial]
こころに残る風景 イラストレーター・小川 けんいち


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
思い出の中の写真シリーズ NO.451 記憶の中の1ページ

岡本 千晴さん

北門こども食堂実行委員会委員
旭川おとな食堂 代表

 旭川で最初にできた子ども食堂「北門こども食堂」が誕生したのは、2015年11月です。北門子ども食堂では、子ども達が劣等感を持たない場、大人も楽しむ場をモットーに、学校でも家庭でもなく、安心して大人に出会える場を大切に活動しています。私自身は、東京で生まれ育ち、結婚を機に旭川に移住しました。


旭川おとな食堂と旭川市との協働事業で「広がれ!こども食堂の輪!全国ツアー」を開催。
この全国ツアーをきっかけに多くの方々に、子どもの居場所について知っていただく機会となりました。
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
法律Q&A 第188回 旭川の弁護士の法律相談

旭川弁護士会所属弁護士 皆 川 岳 大
旭川弁護士会所属弁護士 青 山 和 志

旭川総合法律事務所
旭川市3条通9丁目551-2(緑橋通)
TEL:0166-76-1087 FAX:0166-76-1187

▲皆川弁護士 ▲青山弁護士

遺言書の預かり制度について

Q 私は今年で80歳になり、思い立って遺言書を書いてみました。遺言書は金庫に入れてあるのですが、遺言書を国が預かってくれる制度があると聞きました。どういったものなのでしょうか。
(男性、旭川市)

A 今回は、法務局が遺言書を預かってくれる「自筆証書遺言書保管制度」に関するご質問です。

1 制度の内容
 自筆証書遺言書保管制度は、その名称のとおり自筆で書いた遺言書を保管してくれる制度です。法務局において手続きします。
 この制度ができた背景としては、自筆証書遺言は自宅で保管されることが多く、紛失・滅失のおそれや相続人による廃棄・隠匿・改ざんのおそれがあることがデメリットであったことから、この対応策として、公的機関である法務局で遺言書を保管することで、上記デメリットを回避しようという目的で制度が創設されることになったのです。
 また、この制度を利用すると、通常必要とされる家庭裁判所での検認手続を省略できるというメリットがあります。
 次に保管申請の流れを説明します。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北の自然・人

第464回

深まる秋・知床半島をたずねて

 十月半ば久しぶりに知床を訪れた。最近、訪れたあちこちの自然のことを記す中に、「久しぶり」がずいぶんたくさんに登場していることに気がついた。遠くへ足を運ぶ機会が次第に減っているということだろう。
 とりわけ知床は、かれこれ二十年近くも行っていないから、このことばの代表格である。齢を重ねる毎に遠方へ足を延ばす機会が少なくなったこともあるが、同時に遠くへ行けないほど足下の活動が増えていることもある。
 さらに知床に限って本音を言えば、知床はあまりにも有名な観光地になりすぎて、自然のことよりも人混みのことが先だって、つい二の足を踏んでしまう気持ちがあった。

深まる秋の森と羅臼岳・山頂に溶岩ドームが見える

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
不老不死?
―人類永遠の夢― 長根 忠人

第164回 長根忠人

第四章 スピリチュアル

(146)新たな力
 謎の祠の地下。祭壇から『恕珀』が見つけた、箱に有った乳白色の玉。三浦義人は、それを見詰めて身震いした。
「義人?どうした?何を呆けて居る?」
『恕珀』は、義人がぼーっとして動かなくなったのに慌てた。
「……」
義人は、何も答えず、眼も虚ろに成っていた。
「義人!戻って来い!」
『恕珀』は、義人の体を揺すり刺激を与えようとした。
バチ!バチ!バチ!
「ううう……、何だ、この力は……」
『恕珀』は義人から異様な力が発せられているのを感じた。
「拙い!義人!氣をしっかり持て!」
『恕珀』は、異様な力に負けじと、義人を抱きしめ、氣を注いだ。
「負けるな!負けるな!負けるな!!!!」

 義人は、氣が付くと薄暗い部屋の中に居た。
「此処は……?ふーふーふー」
義人は、自分の状況を理解しようと、氣を落ち着かせる為、深呼吸した。
「確か…、乳白色の玉を見詰めて、自分の情けなさを感じていた。何か声が…。そう、『俺が何とかしてやろう』と声が、心に響いて来た…」
義人が、状況を把握した時、
「そう、俺が何とかしてやろう」
再び声が心に響いて来た。



【続きは本誌で】

[Popular Serial]
手紙 ~拝啓 十五の君へ~

こんの優眼科クリニック
旭川市曙1条6丁目2-1 TEL25-8341

院長 今野 優

 「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」のように、15歳の皆さんにコンタクトレンズ (CL)について伝えたいことがあるのです。
 15歳の皆さんの中には、CLを使っている方もいらっしゃるかと思いますが、CLで目にトラブルを起こしてしまう方が多く見受けられます。CLでトラブルを起こさないように、CLとの正しい付き合い方についてお伝えさせてください。
コンタクトレンズの正しい作り方
 まず初めてCLを使いたいという方に、どうやってCLを作るのが正しいのかからお話します。初めてCLを作りたい方は、眼科を受診してください。CLのご希望を聞きますが、その方の目の状態を総合して、一番適していると思うCLをお勧めするために、詳しく聞いていきます。「どのような時にCLを使う予定ですか?」例えば、常に使いたい、授業中に使いたい、クラブ活動の時に使いたいなどです。「どれくらいの頻度で使いたいですか?」例えば、毎日、週に5日くらい、週末のみなどです。「CLに対する希望はありますか?」例えば、1日使い捨てソフトCL希望、2週間定期交換CL希望、ハードCL希望、分からないので相談したいなどです。


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
子どもの歯並び、将来への影響と適切なケア

ママとこどものはいしゃさん
たくま歯科医院
旭川市永山3条7丁目1-1 TEL48-1000

歯科医師 詫摩 厚太

 「歯並びが悪いとどうなるの?」 これは、多くの子を持つ親御さんが抱く疑問でしょう。実は、歯並びは見た目の美しさだけでなく、子どもの心身の成長に大きく影響します。今回は、小児の歯並びについて、その重要性と適切なケアについて解説します。
歯並びが及ぼす影響
 歯並びの乱れは、様々な問題を引き起こす可能性があります。
虫歯や歯周病のリスク増加:歯並びが悪いと、歯ブラシが届きにくく、食べカスが残りやすくなります。その結果、虫歯や歯周病になりやすくなるのです。
発音への影響:正しい発音には、舌や歯、唇の複雑な動きが必要です。歯並びが悪いと、これらの器官の動きが制限され、発音に影響が出る場合があります。特に、サ行、タ行、ラ行の発音が難しくなる傾向があります。
顎の発達への影響:歯並びは、顎の骨の成長と密接に関係しています。歯並びが悪いと、顎の骨の成長が阻害され、顔の形や噛み合わせに影響が出る可能性があります。

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
マダムケロコのケロ味シュラン

末広、春光の美味しいお店編

いつも行くお店は決まっていると
言う人も多いのでは?
たまに違う地域のお店に行ってみませんか?
今回は末広、春光のお店をご紹介します。
ぜひ行ってみて下さい。

洋食屋のオムライス 1080円

キッチンポム

旭川市末広5条5丁目10の14
TEL:0166-73-8855
営/午前11時~午後2時半/午後5時~午後8時半 
休/水曜日


【続きは本誌で】

[Popular Serial]
私の美術散歩ギャラリーシーズ オーナー 久木 佐知子

~衆人の中の孤立~ 「高橋三加子展」に寄せて


 ギャラリーシーズでは、旭川在住の洋画家・高橋三加子さんの個展を11月6日(水)から18日(月)まで開催いたします。高橋さんは物憂げな表情をたたえた人物像で知られ、その作品は観る人の心に深く語りかけます。本展では最新作「夏のおわりに」(油彩8号)や130号の大作を含む約15点の作品を展示いたします。

「夏のおわりに」(油彩8号)

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
温泉と秘境への憧れが止まらない!日本で1000ヵ所以上の温泉を巡った
梅田事務局長のひとりぼっち旅行記 Vol.40

2つのタワーがある街

 道の駅などのトイレの出入口付近には観光チラシがよく置いてあります。私はそこで今年6月に幸運に出会いました。それは紋別市のガリンコ号から見る花火大会のチラシです。
 2011年2月に流氷を見るためにガリンコ号を予約していたのですが、直前になっても接岸しておらず、急遽オーロラ号(網走から出航)に変更しました。それ以来、乗船する機会がなく、今回夏の夜ようやくリベンジを果たすことができました。

氷海展望塔オホーツクタワー。入場料500円(2024年7月)

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
もっと、近くへ。旭山動物園写真帖 第32回

さる山では、北海道を除く日本の里山で共生しているニホンザルとニホンイノシシの共生展示をしています。


【 ニホンザル 】
主な生息地
下北半島から屋久島まで

【 ニホンイノシシ 】
主な生息地
本州、四国、九州
【続きは本誌で】

[Popular Serial]
旭川時空さんぽ 第十七回

旭川郷土史ライター&語り部
那須 敦志

鈴蘭灯(すずらんとう)が照らしたメインストリート

 昭和初期から戦後はじめにかけて、旭川のメインストリート、師団通(のち平和通)の名物は、スズランの形を模した街灯=鈴蘭灯でした。
 写真1は、昭和初期の4条通です。画面右端、「大一」の屋号が見えるのは花輪金物店。立山陶器店、辻薬局と続いて、4条本通りを挟んでキリンビールの看板が半分見えているのは、今のアピスビルの位置にあったカフェーの名店ヤマニです。

※画像は写真1

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
彫刻の横顔

第16回 「婦人像・着衣」
作者/加藤 顕清(1964年作)ブロンズ
場所/7条緑道(旭川市7条通7丁目)

 加藤顕清作「婦人像・着衣」は10月号で紹介した「婦人像・裸立像」と同じ作家です。ライオンズクラブより市に寄贈され昭和49年(1974年)に7条買物公園に向かい合って設置されています。

(文・写真/旭川彫刻サポート隊 小沢和雄)

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
北と南のグラフマガジン交換月記
from オキナワグラフ #08

4月号よりスタートしたこの企画。1958年に創刊された沖縄の月刊誌『オキナワグラフ』と、お互いに前月号から1題をピックアップしお届けします。今月も南の便りをお楽しみください。

 全国各地にある「沖縄県人会」は、沖縄が日本に返還される前(~1972年)に本土へ移り住んだ沖縄の人たちが、苦しい生活を支え合うために組織した団体です。時代は移り変わって移住者たちの暮らしも豊かになり、3世や4世の代になった現在では沖縄県人会もその意義を変え、沖縄の伝統芸能などを共に楽しむ団体として存続しています。

広島沖縄県人会60周年記念式典

【続きは本誌で】

[Popular Serial]
My Favorite Place
日々の中の 「お気に入りの場所」〈5〉
文/下田結花 撮影/和田北斗

人と人、コーヒーと人が繋がる場所――
スペシャルティコーヒーの「コミュニティ」の一端がここにある

旭岳の見える庭でのコーヒー
 旭岳が美しい日、私はヨシノリコーヒーに出かけます。田んぼの中のヨシノリコーヒーの芝生のベンチに座ると、ひとり占めしたような旭岳の景色が広がります。ある時は雑味のないきれいなコーヒーを楽しみながら、ある時は、ソフトクリームにエスプレッソをかけたアフォガートを味わいつつ。ここは心を解放してくれる私のお気に入りの場所です。

ヨシノリコーヒー東川本店
上川郡東川町北町12-11-1
TEL.0166-56-0099
営/10:00〜18:00
休 /水曜日・木曜日

【続きは本誌で】

連載第1回はこちらから

毎月25日発行 / 原稿締毎月10日
※当サイト内の掲載写真・記事の無断転載、無断複製を禁じます。
旭川市9条通9丁目2489-29 安田ビル3F
TEL:0166-25-5616 / FAX:0166-23-6500